カテゴリー
ダイエット

さっぱりヘルシー 鮭の南蛮漬け 

鮭の南蛮漬け

鮭の南蛮漬け 作り方

切り身の鮭 2切れ
玉ねぎ  1/2個
にんじん 1/2本
ピーマン 1個

片栗粉 適量
サラダ油 適量

【漬け汁】
酢 150cc
水 60cc
砂糖 大さじ3
みりん大さじ3
減塩しょうゆ 大さじ1
赤唐辛子 1本

 

① 鮭はキッチンパーパーで水気をとり、食べやすい大きさ(約3~4cm)に切る。
骨があれば、食べやすいように取り除く。片栗粉は揚げる直前にまぶす。

② 玉ねぎ、にんじん、ピーマンは細切りにする。

③ フライパンにサラダ油をいれ、玉ねぎ、にんじん、ピーマンがしんなりするまで炒める。

④ 野菜がしんなりしたら、【漬け汁】とカットした赤唐辛子を加える。
煮立ったら火を止めパットなどに入れて冷ます。

⑤ポリ袋に、鮭と片栗粉を入れてやさしく振る。
片栗粉が全体になじんだらフライパンに深さ1~2cmほど入れた油で揚げ焼きする。

⑥カラリと揚げた鮭をパットに入れて味をからませる。

⑦粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

鮭は、油少なめで焼くように揚げる「揚げ焼き」してるので
片付けも楽チンでカロリーダウン!
さっぱりで美味しくて日持ちするので作り置きおかずにピッタリの一品です。

お酢も色んな種類がいっぱい、黒酢、かんたん酢、やさしいお酢などなど
色んなお酢で試すのもいいですね。

鮭の南蛮漬けレシピ

鮭の南蛮漬けは、ご飯のおかず、ビールのつまみにも合うので
週1回は作ってしまう最近の我が家の定番おかずです。

ほうれん草とベーコンのバター炒め

 

味付けには、お塩は使わずに「減塩しょうゆ」や「減塩だし」で旨味をアップ!
減塩も気にしつつ、カリウムの多い食材も(ほうれん草、アボカド、バナナ、納豆、ブロッコリー)などもバランスよく食べ、あまり頑張りすぎずに長く続けるのが1番ですね。

さてさて、次は何を作ろうかしら。

ご覧いただきありがとうございました。

カテゴリー
ダイエット

減塩たれ 混ぜるだけ簡単。手作りバンバンジーのたれ 

減塩レシピ 棒々鶏 バンバンジーたれ

調味料を混ぜるだけの簡単バンバンジーのたれを作りました。
練りごまを使わずに、すりごまを使ってます。

 

「減塩たれ 混ぜるだけ簡単。手作りバンバンジーのたれ」 

材料(2人分)

ささみ 100g
きゅうり 1/2
トマト 1/4

すりごま 大さじ2
減塩醤油 小さじ1
酒 小さじ1
みりん 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
塩 少々(約0.3g~0.6g)
りんご酢 小さじ1(無しでも良い)

 

 

1、カップに調味料を全部いれ混ぜ合わせる。
2、きゅうり、トマトは薄く斜めに細切り。
3、きゅうりは、軽く塩もみをした後、流水でしっかり流します。(減塩のため余分な塩気は流します。)水気をキッチンペーパーで取る。
4、鶏のささみは、沸騰したお湯に入れます。火を止めて蓋をして5~6分放置。冷めたら手で細かく割く。
5、きゅうり、トマト、ささみをお皿に盛り付け、バンバンジーのたれをかけます。

 

減塩レシピ バンバンジー

ハンバーグは、タザキミートのお惣菜 手作りハンバーグです。

お肉料理が2品かさなったので、ハンバーグは1/2に分けて量を減らしてます。
味もしっかりついてるので、ソース無しでも充分美味しいです。

お魚、野菜中心の減塩食事ですが、たまにはお肉も食べてバランス良く、ストレスを溜めないことも大事ですね。

 

 

 

カテゴリー
ダイエット

飲むお酢でダイエット りんご酢 フジタイムRichプラス 富士薬品

リンゴ酢 フジタイム 飲むお酢 富士薬品

お店の置き薬として利用している富士薬品さんから発売しているリンゴ酢 フジタイムRichプラスをこの夏から飲み始めてます。

20代の頃に、美容やダイエットに良いと話題で某メイカーの「りんご酢」、「黒酢」、「もろみ酢」など飲んでましたが、すぐ飽きてしまいすいぶん飲んでませんでした。がしかし今年のあまりの暑さと疲れで夏バテに。お酢は体に良いので健康管理の為に「フジタイムRich リンゴ酢」飲みはじめました。

 

りんご酢 フジタイムRichプラス 富士薬品

お酢はちょっと苦手ですが、水や炭酸なので好みの味に薄めて飲んでます。
さっぱりしてて、とっても飲みやすくて美味しいです。
お酢料理やりんご酢ドレッシングとか料理のアレンジに加えてもいいですね。

リンゴ酢の他に、クエン酸、はちみつ、りんご果汁も配合されて飲みやすくてすっきりとした味わい。話題のスーパーフルーツ、シークワシャー、マキベリーやカムカム、アサイー、ハスカップ、アムラも配合されてて美容と健康に良い成分が含まれてるので、毎日1杯は欠かさず飲むようにしてます。

1日1個のリンゴを食べるのは苦手ですが、これなら続けられそうです。