カテゴリー
ダイエット

作り置きおかずレシピ 3品作ってみました。(高たんぱく・低カロリー!鶏のささみごま味噌焼き)

今晩の作り置きおかずです。
時間があまりなくて、今日は3品ほど作ってみました。

さば缶人気につられ、お魚の方が好物なので毎日でも使いたいのですが。
毎日は却下され・・・今日も定番ひじきとほうれん草に
ささみを使った料理を一品作ってみました。

今晩の作り置きおかずレシピ

☆定番のお豆たっぷりひじき
☆ほうれん草とベーコンのバターしょうゆ炒め
☆鶏のささみ ごま味噌焼き

冷蔵庫で2~3日程作りおき出来るおかずです。

 

鶏のささみ ごま味噌焼き

鶏のささみ ごま味噌焼き

鶏のささみごま味噌焼き

ささみ 2~3本
酒 大さじ1
塩 少々
かいわれ  適量

片栗粉 適量
ごま油 適量
すりごま 適量

【調味料】
合わせ味噌 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ1
オイスターソース 小さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ2
にんにく 適量

① ささみは筋をとり、一口サイズにカット。塩、酒でもみ込んで10分ほど置く。

② ①のささみをキッチンペーパーで水分をとり、両面に片栗粉を薄くまぶす。

③ フライパンにごま油をいれ、中火で焼く。

④ 焼き色が付いたらひっくり返す。いい色になったら火を弱火にし、調味料を回しいれて絡める。

⑤すりごまを入れる。盛り付けにかいわれをのせる。

 

かいわれが余ってたので彩りにのせてみました。
かいわれ以外にもねぎ、青じそも合います。

鶏のささみは高たんぱくで低カロリー!
疲労回復にも効果があるそうです。
しかも安くて美味しい食材!

パサパサ食感にならないよう、
下処理や片栗粉でまぶしたり、焼きすぎに注意すると
パサつかずにしっとり食感に仕上がります。

ダイエット中の方におすすめ食材とよく聞くので最近よく使ってます。
野菜も一緒に食べてバランスよく食べると良いらしいです。

あと、ほうれん草は目に良い食材なので
ゲーマーにもおすすです。

さてさて、次は何をつくり置きおかずを作ろうかしら。

ご覧いただきありがとうございます。

 

カテゴリー
ダイエット

やせる作りおきおかず レシピ本で作り置きにチャレンジしてみました。

 

やせる作りおきおかず レシピ本

 

お料理のレパートリーがないので、この本買ってきました。
いつもの量たべても太らない「やせる作りおきおかず」

作り置き料理に、カロリーオフ料理など
色々のってるので
料理苦手、レパートリーが少ない私には参考になります。

早速、レシピ本を見ながら、冷蔵庫の野菜を見ながら
作ってみました。

なすと豚肉 レシピ

「なすの肉まき」 

材料(2人分)

なす 1本
豚こま 150g

調味料
油(オリーブオイル)
片栗粉 少々
減塩しょう
酒 小さじ1
みりん 小さじ1

1、なすを縦長にカット。
2、豚肉に胡椒を少々。片栗粉をまぶした肉になすを巻く。
3、フライパンで中火で焼く。蓋をして蒸し焼きに。
4、調味料を入れて絡める。
5、器にもって完成です。

 

前の日に作り置きした
「ピーマンとシーチキンの和え物」
「サトイモときゅうりのサラダ」
「レンコンのきんぴら」
もお皿にのせて、品数を増やしてます。

 

こまつなと揚げ お煮しめ

水 200g
減塩だしつゆ 大匙1
みりん  大さじ1
減塩醤油 小さじ1

作り置きで、冷蔵庫で2~3日保存できます。

ウインナーとレタスのポトフ風スープ 

レタスが余ってので、ほっこりスープに
寒い冬に温まります。

寒くなると冷たいサラダより、温かいスープで
食物繊維をたっぷりとるのも良いですね。
スープに入れるだけ!無駄なく作れます。

カテゴリー
ダイエット

甘いものが食べたくなったら。タニタ食堂の杏仁豆腐

タニタ食堂監修 杏仁豆腐

カロリー制限、減塩食のため、外食や甘いものはやめてますが、時々甘いスイーツが食べたくなります。そんな時スーパーで見つけました。タニタ食堂監修のアジアンデザート「杏仁豆腐」。

人口甘味料不使用 1個60Kcal

栄養成分 1個(60g)当たり
エネルギー 60Kcal
たんぱく質 1.7g
脂質 2.4g
炭水化物 27mg
ナトリウム 27mg
カリウム 71mg

アレルギー物質(27品目中)乳・大豆・ゼラチン

ナトリウム量(27mg)を食塩相当量を換算してみました。(食塩相当量 0.06g)でした。

減塩食中でも安心して食べれます。

アジアンデザート タニタ食堂 杏仁豆腐

低カロリーでヘルシー!程よい甘さで満足できました。
ちょっと甘いもの食べたい時に便利です。
3個入りで価格もお買い得です。

カテゴリー
ダイエット

飲むお酢でダイエット りんご酢 フジタイムRichプラス 富士薬品

リンゴ酢 フジタイム 飲むお酢 富士薬品

お店の置き薬として利用している富士薬品さんから発売しているリンゴ酢 フジタイムRichプラスをこの夏から飲み始めてます。

20代の頃に、美容やダイエットに良いと話題で某メイカーの「りんご酢」、「黒酢」、「もろみ酢」など飲んでましたが、すぐ飽きてしまいすいぶん飲んでませんでした。がしかし今年のあまりの暑さと疲れで夏バテに。お酢は体に良いので健康管理の為に「フジタイムRich リンゴ酢」飲みはじめました。

 

りんご酢 フジタイムRichプラス 富士薬品

お酢はちょっと苦手ですが、水や炭酸なので好みの味に薄めて飲んでます。
さっぱりしてて、とっても飲みやすくて美味しいです。
お酢料理やりんご酢ドレッシングとか料理のアレンジに加えてもいいですね。

リンゴ酢の他に、クエン酸、はちみつ、りんご果汁も配合されて飲みやすくてすっきりとした味わい。話題のスーパーフルーツ、シークワシャー、マキベリーやカムカム、アサイー、ハスカップ、アムラも配合されてて美容と健康に良い成分が含まれてるので、毎日1杯は欠かさず飲むようにしてます。

1日1個のリンゴを食べるのは苦手ですが、これなら続けられそうです。