カテゴリー
ダイエット

お肉が食べたくなったら。なんちゃって減塩の牛肉と厚揚げすき焼き風煮物 

減塩 牛肉と厚揚げのすき焼き風煮物レシピ

フライパンで煮込むだけ。なんちゃって減塩のすき焼き風煮物を作りました。
厚揚げ&えりんぎを入れて食べごたえのある一品に仕上げてみました。

 

 

 

「減塩 厚揚げと牛肉のすき焼き風煮物」 

材料(2人分)

牛肉 150g
厚揚げ(糸島あげ) 1枚
えりんぎ 1本
たまねぎ 2/1
ねぎ  少々

調味料
減塩だしつゆ (5倍濃縮タイプ)大さじ1
酒 小さじ1
みりん 小さじ1
水 約70ml

 

 

1、調味料をあわせ、カットした具材(ねぎ以外)をフライパンに入れる。
2、弱火で煮る。
3、具材に火が通ったら火を消して、最後にねぎを散らす。
4、器にもって完成です。

冷蔵庫のあまってる野菜&牛肉があれば「なんちゃて風すき焼き風煮物」。
とっても簡単で薄味に仕上がってます。

減塩レシピ 牛肉と厚揚げのすき焼き風煮物

減塩&ダイエットの為、量も少なめで調整してます。

減塩だしつゆ

減塩だしつゆは、無塩食品にて購入してみました。

初回限定価格で減塩調味料が8点いりの
お得なセットです。

減塩だしつゆ・減塩ゆずぽん・食塩不使用ドレッシングなど入ってます。

 

 

 

 

カテゴリー
ダイエット

減塩冷凍食材 わたみの宅食 チキンハンバーグおろしポン酢

気分が落ち込んでる時は、食事がおろそかになりがちで、食事を作るのも面倒になりがちですね。
そんな時は、無理して作らずにお取り寄せを利用してみました。
今回は、ワタミ宅食ダイレクトの冷凍の「塩分カロリーケアコース 7食」3種のお惣菜セット(ごはんなし)を購入してみました。
特徴は、「10品目以上で250kcal基準」「食塩相当量2.0g以下」「1食あたり480円」

ワタミの宅食 ダイレクト 減塩惣菜

晩ご飯に、「いつでも山菜 チキンハンバーグおろしポン酢」をレンジでチンしていただきます。
惣菜3品の中身は、

・チキンハンバーグのおろしポン酢、揚げナス・大根おろし・オクラ
・ブロッコリーとベーコンの炒め物
・南瓜の甘煮

塩分2.0以下ですが、減塩とは思えないほどしっかりとした味付けでした。

わたみの宅食 いつでも三菜

おかずだけではちょっと物足りないので、
ごはん、野菜スープ、トーフを添えました。

お手ごろ価格で、塩分もカロリーも低カロリーで食事の手間もはぶけて助かります。
食事のレパートリーが尽きて困った時、手を抜きたい時も良いですね。

カテゴリー
ペット

愛犬アズ君 今日天国旅立ちました。

トイプードル アズくん

今日、うちワンコである愛犬アズ君 天国へ旅立ちました。

このブログでは、ほとんど触れてませんが、

語り尽くせぬほどのいっぱいの思い出があります。

何故かわかないけど、今の気持ちや出来事を今日の日にブログに記さないといけないと思いました。

 

愛犬 アズ君へ

12年と11ヶ月、一緒にいてくれて本当にありがとう!

もともと、てんかん(発作)もちだったけど、

余りあるほどの元気があり、

それに考えらない程の甘えぼうで

寂しがり屋のアズ君。

長生きしてくれてありがとう!

そして、僕とアンズの間で、どれだけ癒しと緩衝材になってくれたことか。

感謝と君に会えて本当によかった。

 

2017年12月に1回目の大きな発作があった時

あの状態から復帰した時は、君の生命力には、ほんとびっくしました。

(先生からは次大きな発作があったら命の保証はないと)

約束どおり、次の年の桜咲く公園を散歩できましたね。

本当に嬉しかった。

桜の季節

そして、僕が脳梗塞で入院している間、
ずっと僕の布団で、食欲なく、ずっと寝てると聞いて心配しました。

退院後、アズに会えるの楽しみでした。
帰ってくると、はじめ忘れてたよね。

でも、僕が大きな声で「アズ君・あーちゃん・アズ」何回も呼んで、思い出してくれた時は嬉しくて涙が出そうでした。
(今、書きながら涙ボロボロです)

 

そして、昨日おとといの2回目の大きな発作です。

退院後、僕と会ってみるみる元気なって
散歩もできる程だったので(ほんの少しだけど)
この発作には驚きました。

てんかん 犬 発作

アンズは、何も悪くないし、何も後悔することはないと僕に言ってくれるけど。

あれがいけなかったのかなぁ。
これがいけなかったのかなぁ、と今思ってる。

昨日、薬をもらいに行ったのに、座薬も効かず、1日中、痙攣が止まらず
前にはなかった、ゼーゼーと苦しい呼吸とツラそうな泣き声
あまりにも悪化が速かった。
どうして、こんなに速かったのか。
たまにある、小さい発作とは全然違った。

 

今日の朝、再度病院に行きました。
いつもは、薬だけもらいにですが、アズも一緒に。

先生に、痛みで鳴いているのでなく、無意識的に誰かを呼んでいるよう感じと言ってくれました。あと、心臓の鼓動も強いと。

普通では出さないベトルファール(シロップ)を処方されました。

(ベトルファールは鎮痛剤だけど、効きが強いので3、4日で亡くなること、何年も長生きすることもあると説明を受けた)

あまりにもはやすぎた。あっという間だった。

自宅で、その薬を飲ませると30分もしないうちに、アズは息を引き取りました。

 

最後の力を振り絞ったアズ君

アンズがアズの息がとまってるのに気付いて、僕を呼びました。
そして、彼女が心臓が動いてるの気付き、僕は胸に手をあてて

 

「アズ、アズ」と叫びました。

 

するとアズは息を吹きかえし、僕を見て、「〇〇」と吠えた?叫んだ?

それまでのアズは、目はほぼ閉じた状態でしたけど、完全に目を見開いて

 

「バフ?」「ワン?」「ボフ?」

ほんとに一瞬だけど、僕を見て力強く吠えた!

 

目を丸く見開いたまま、ゆるやかにそれから心臓が止まりました。

僕は、「本当にありがとう」と心から思った。

今夜、うち家族とワンちゃん仲間も来て下さいました。
明日、葬式です。
気持ちよく天国送りたいと思います。

トイプードル 愛犬

ウチのアズ君はちっちゃいけど、本当に力強く、走るのも速く、元気で凄かったんだから!

カテゴリー
ダイエット

減塩たれ 混ぜるだけ簡単。手作りバンバンジーのたれ 

減塩レシピ 棒々鶏 バンバンジーたれ

調味料を混ぜるだけの簡単バンバンジーのたれを作りました。
練りごまを使わずに、すりごまを使ってます。

 

「減塩たれ 混ぜるだけ簡単。手作りバンバンジーのたれ」 

材料(2人分)

ささみ 100g
きゅうり 1/2
トマト 1/4

すりごま 大さじ2
減塩醤油 小さじ1
酒 小さじ1
みりん 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
塩 少々(約0.3g~0.6g)
りんご酢 小さじ1(無しでも良い)

 

 

1、カップに調味料を全部いれ混ぜ合わせる。
2、きゅうり、トマトは薄く斜めに細切り。
3、きゅうりは、軽く塩もみをした後、流水でしっかり流します。(減塩のため余分な塩気は流します。)水気をキッチンペーパーで取る。
4、鶏のささみは、沸騰したお湯に入れます。火を止めて蓋をして5~6分放置。冷めたら手で細かく割く。
5、きゅうり、トマト、ささみをお皿に盛り付け、バンバンジーのたれをかけます。

 

減塩レシピ バンバンジー

ハンバーグは、タザキミートのお惣菜 手作りハンバーグです。

お肉料理が2品かさなったので、ハンバーグは1/2に分けて量を減らしてます。
味もしっかりついてるので、ソース無しでも充分美味しいです。

お魚、野菜中心の減塩食事ですが、たまにはお肉も食べてバランス良く、ストレスを溜めないことも大事ですね。

 

 

 

カテゴリー
ダイエット

甘いものが食べたくなったら。タニタ食堂の杏仁豆腐

タニタ食堂監修 杏仁豆腐

カロリー制限、減塩食のため、外食や甘いものはやめてますが、時々甘いスイーツが食べたくなります。そんな時スーパーで見つけました。タニタ食堂監修のアジアンデザート「杏仁豆腐」。

人口甘味料不使用 1個60Kcal

栄養成分 1個(60g)当たり
エネルギー 60Kcal
たんぱく質 1.7g
脂質 2.4g
炭水化物 27mg
ナトリウム 27mg
カリウム 71mg

アレルギー物質(27品目中)乳・大豆・ゼラチン

ナトリウム量(27mg)を食塩相当量を換算してみました。(食塩相当量 0.06g)でした。

減塩食中でも安心して食べれます。

アジアンデザート タニタ食堂 杏仁豆腐

低カロリーでヘルシー!程よい甘さで満足できました。
ちょっと甘いもの食べたい時に便利です。
3個入りで価格もお買い得です。

カテゴリー
ダイエット

飲むお酢でダイエット りんご酢 フジタイムRichプラス 富士薬品

リンゴ酢 フジタイム 飲むお酢 富士薬品

お店の置き薬として利用している富士薬品さんから発売しているリンゴ酢 フジタイムRichプラスをこの夏から飲み始めてます。

20代の頃に、美容やダイエットに良いと話題で某メイカーの「りんご酢」、「黒酢」、「もろみ酢」など飲んでましたが、すぐ飽きてしまいすいぶん飲んでませんでした。がしかし今年のあまりの暑さと疲れで夏バテに。お酢は体に良いので健康管理の為に「フジタイムRich リンゴ酢」飲みはじめました。

 

りんご酢 フジタイムRichプラス 富士薬品

お酢はちょっと苦手ですが、水や炭酸なので好みの味に薄めて飲んでます。
さっぱりしてて、とっても飲みやすくて美味しいです。
お酢料理やりんご酢ドレッシングとか料理のアレンジに加えてもいいですね。

リンゴ酢の他に、クエン酸、はちみつ、りんご果汁も配合されて飲みやすくてすっきりとした味わい。話題のスーパーフルーツ、シークワシャー、マキベリーやカムカム、アサイー、ハスカップ、アムラも配合されてて美容と健康に良い成分が含まれてるので、毎日1杯は欠かさず飲むようにしてます。

1日1個のリンゴを食べるのは苦手ですが、これなら続けられそうです。

 

カテゴリー
ダイエット

朝ごはん 混ぜてレンジでチン。なんちゃってミニオムレツ 

レンジでチン オムレツ

電子レンジでチン調理は時短できて簡単ですね。
忙しい朝や、疲れてる時に役立ちますね。

 

「混ぜてレンジでチン!なんちゃってミニオムレツ」 

材料 (1人分)
タマゴ 1個
牛乳  大さじ1
ハチミツ 小さじ1
黒こしょう

ソース (サバ缶・トマト缶 減塩煮込みの残り)

 

 

1、材料を合わせよく混ぜます。シリコンカップの下にラップを敷き、その上にタマゴを入れる。
2、ふんわりとラップを閉じ、レンジ 500Wで1分程。
3、加熱が終わったら、ラップにくるんでしばらく蒸らして置きます。
4、固まってきたら、器に盛りお好みのソースやパセリをかけて完成です。

 

 

・隠し味にハチミツをいれてみました。減塩レシピのため、塩は無しです。
・レンチンだとふんわり出来上がります。フライパンを使わずに簡単です。

カテゴリー
ダイエット

カフェ風ワンプレートランチを真似てみました。 サバ缶・トマト缶の煮込み減塩ごはん 

さば缶・トマト缶 減塩レシピ

 

サバ缶(みそ煮)&トマト缶を煮込むだけ、簡単で美味しいよ」って聞いたので作ってみました。サバ缶&トマトホール缶に残った野菜も加えて煮込むだけの簡単ごはん。おいしくて冷蔵庫の余った野菜も消化できました。

 

カフェランチでおなじみのワンプレートのお皿に盛り付けて、カフェ風に真似てみました。一つのお皿に盛るだけなので、洗い物も少なくて後片付けも楽チンです。
ただ3つの仕切になってるので、メイン料理の他に残りの仕切に何をのせようか迷います。
小皿のように、手に持って食べることが出来ないので早食い防止になりそう。

 

 

「サバ味噌缶とトマト缶を一緒に煮込む 減塩ご飯」

材料(2人分)

さば缶(みそ煮)1缶
トマトホール缶 1/3
なす 1/2
オクラ 3本
ニンニク 一かけ
オリーブオイル 大ざし1
ブラックペッパー 少々

1、フライパンにオリーブオイルをいれ、ニンニクのみじん切り、ナスを加えて炒める。
2、ニンニクの香りがでたら、ホールトマト缶、さば缶(みそ煮)を汁ごと入れつぶしながら炒める。ブラックペッパーで味を整える。
3、最後にオクラを加えさっと煮込んだら、器に盛ります。

 

・減塩レシピの為、お塩は入れませんでした。
・仕上げにバジルパセリのスパイスでも加えると、爽やかな香りや程よいアクセントになるでしょう
・パスタ、パンにも合いますね。

カテゴリー
ダイエット

にんにくで香り付け 白身魚のオリーブオイル焼き

白身魚のオリーブオイル焼き 減塩レシピ

「左ヒラメ、右カレイ」の見分け方のある「カレイ」がお買い得だったので、
今日は白身魚のオイル焼きです。

カレイの中でもスーパーでおなじみの「カラスカレイ」。
身が柔らかく身崩れしやすい特徴のカラスカレイは、ムニエルやソテー、煮物などの料理にお勧めだそうです。なので今日は、定番中の定番!「白身魚のオリーブオイル焼き」でいただきます。

 

 

白身魚 オリーブオイル焼き 減塩レシピ

白身魚のにんにくオリーブオイル焼き

材料(2人分)

カレイ(白身魚) 切り身
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1かけ
塩 ひとつまみ(0.6g~1g)

 

 

1、白身魚に塩をひとつまみ振り掛ける。魚臭さと身がしまるように、5~6分置きます。
2、焼く前にキッチンペーパーでさっと魚の表目の水分をふき取ります。
3、フライパンにオリーブオイルと、たたきつぶしたにんにくを入れて炒めます。
4、にんにくの香りが立ったら、白身魚の皮目からフライパンに入れ中火で焼く。焼き目がついたら裏側を焼きます。
5、器に盛り完成です。

 

・切り身のお魚は、皮目から焼いて盛りつけると形もキレイです。
・減塩食事のため、魚に振り掛けるお塩はひとつまみ(約0.6g~1g)
・ニンニクと魚を焦がさないように焼くだけなので簡単料理です。
・他にも鯛、すずき、鱈(タラ)などの白身魚に変えても美味しそう☆

 

 

 

カテゴリー
ダイエット

アボカドとトマトのレモン汁とオリーブオイル和え&ロールパンたまごサンド

アボカドとトマトサラダ

アボカドがお買い得価格だったので、いつもより多めに購入しちゃいました。
固いアボカドより熟してる方が濃厚でクリーミーで美味しいですね。
「森のバター」ともいわれるアボカドを今日も朝からサラダにして頂きます。

残りのアボカドは、皮がけっこう黒く熟してるぽいので
冷蔵庫で保存します。


「楽チン アボカド・トマト・キャベツのサラダ レモン汁とオリーブオイルと和え」

材料(2人分)
アボカド 1/2
トマト  1/2
キャベツ 2枚
オリーブオイル 大さじ1
レモン汁 大さじ2

シンプルなドレッシングですが、レモンの爽やかな香りが広がるサラダです。
味にパンチがほしい時は、ブラックペッパーを少々振りかけても美味しい。
減塩料理なのでお塩は無しで。